2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ 人工知能第19回 『人工知能の今後の問題点』 皆様こんにちは.人工知能の第19回目の今回は,人工知能の今後の問題点について書いてみたいと思います. 過去2回でもいろいろ問題点を挙げましたが,今後さらに問題になってくると思われるのが『大量のデータが必要である』という現 […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ 自然言語処理第10回 『文章の意味』 皆様こんにちは,同志社大学の土屋誠司です.自然言語処理の第10回目の今回は,複数の文で構成する文章の意味について書いてみたいと思います. 単語は基本的には多義性を持ちますが,文もまた多義性を持ちます.文の意味は,文中の […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ シニアの健康多すぎると困る迷惑たんぱく質:認知症と睡眠 札幌市立大学名誉教授 スーディ K. 和代 2020 年、明けましておめでとうございます。 昨年、アルツハイマー病型の認知症にはベータアミロイドというたんぱく質の一種が脳 内に蓄積して問題症状の原因になっているという話を […]
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ 人工知能第18回 『人工知能の技術的な問題点』 皆様こんにちは.人工知能の第18回目の今回は,人工知能の技術的な問題点について書いてみたいと思います. なんでもかんでも人工知能で対処できる世の中が来そうな雰囲気を伝えるニュースなどを良く耳にしますが,現状の人工知能には […]
2019年12月20日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ 自然言語処理第9回 『文の意味』 皆様こんにちは.前回は単語の意味について書きましたので,自然言語処理の第9回目の今回は,その単語を並べて表現する文の意味について書いてみたいと思います. 単語の意味が分かれば,もうすべての表現の意味が分かり理解できると思 […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ 人工知能第17回 『人工知能の基本的な問題点』 皆様こんにちは.人工知能の第17回目の今回は,人工知能の基本的な問題点について書いてみたいと思います. 人工知能のことを考えるときに,昔から現代までずっと問題になっているものに『フレーム問題』というものがあります.これは […]
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ 自然言語処理第8回 『単語の意味』 皆様こんにちは.自然言語処理の第8回目の今回は,単語の意味について書いてみたいと思います. 単語の意味を判断するのもやはり辞書(データベース)が必要不可欠となります.人間が言葉の意味を勉強したり調べたりするときには国語辞 […]
2019年10月18日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ お知らせ京都スマートシティエキスポ2019 2019年10月3日4日、けいはんな学研都市で開催された京都スマートシティエキスポ2019において、株式会社日本テレネット様のサービスに組込む形で、弊社の対話技術を応用したAIスピーカースキル「スマちゃん」を展示いたしま […]
2019年10月18日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ 人工知能第16回 『人工知能の凄さ』 皆様こんにちは,同志社大学の土屋誠司です.人工知能の第16回目の今回は,人工知能の凄さに書いてみたいと思います. 第三次人工知能ブームで注目されたのは,「大量なデータを扱える」こと,そして「自動的に学習できる」ことかと思 […]
2019年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 なごみ シニアの健康転ばぬ先の杖 スーディ K. 和代 今回は転倒(転ぶ)予防についてお話しましょう。 小さな段差で躓いたり、意図せずに転んでしまうことはありませんか? 転倒自体が直接に命を脅かす状況を生まなくても、転んだことが原因で不安になったり、連鎖 […]